2014年4月22日火曜日

平和の使者

 数日前から私の自宅(3階)のベランダに、鳩がやってくるようになりました。ただ遊びに来ただけなのだろうと思っていましたが、今朝はいつもよりいっそう元気に鳴いています。何気なく窓の外を見ると、1羽の鳩と目が合ってしまいました。よく見ると、10 cm くらいの枝をくわえています。もしかして、と思いベランダを覗くと、やはり、鳩が巣をつくっていました。



 ベランダの壁に設置されたガス給湯器の上に、巣作りをしたようです。鳩をこんなに近くで見たのは初めて。よく見ると、なかなかきれいな羽の色です。鳩はふつう、一度に2個の卵を産み、毎年その場所で卵を産むとか。どうやら、帰巣本能は相当強いらしく、追い払っても追い払っても戻ってくるそうです。さらに面倒なのが、鳩は「鳥獣保護法」で保護されるべき鳥になっているため、勝手に駆除することはできず、法的な手続きが必要だとか。あんなにたくさんいるのに・・・、と思ってしまいますが。

 とりあえずは、しばらく放っておくことにして、巣立ったら考えようと思います。鳩は平和の象徴ですしね・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿