2018年9月18日火曜日

夏休み子ども科学電話相談

今年も NHKラジオ「夏休み子ども科学電話相談」が8月31日(金)に無事に終了しました。ただ、今年の放送では、この番組のすべての放送の「聞き逃し」サービスが、9月末日まで延長されています! 聞き逃しはこちらからアクセスできます。さらに、いくつかの質問は NHK が文字起こしをして、ホームページに公開されています。ぜひ多くの方々にお聴きいただき、またテキストをご覧いただきたいと思います。

この番組で私は「科学」という分野を担当していますが、この「科学」という枠組みはとても広いと思われがち。でも、世の中のすべての現象はきっと「物理学」という学問で説明できると信じて(?)いる私にとっては、いかに矛盾なく現象を説明できるか、ということを考えて説明しています。物理学といえば、みなさんもすぐに連想するであろう、運動・熱・波などを扱う分野です。これらの法則を使って、きっと世の中は説明できるだろうと考えて、小さなお友だちにもわかるように説明しているのです…

毎日の天気の移り変わりや、テレビに映像が出るしくみ、生き物の心臓が動くことも、物理的に説明することができます。物理というのは自然科学の分野のなかでも、もっとも基本的な領域なのです。

「なんでも科学で説明できます」と言っても、世の中には現代の物理では説明できないことがあるかもしれません。でも、それはきっと、

  • 私たちがまだ知らない科学法則があるから
  • 私たちが見たり認識したりした現象が、じつは正しく認識されたものではなかったから
のどちらかなのだろうなぁ、と私などは思ってしまいますが。

でも、子どもたちはそんなことにお構いなく、質問を投げかけてきます。こんな質問には、みなさんならなんと答えますか? 「妖怪って、いるんですか?」

これはかつての放送で実際に取り上げられた質問で、私が答えた(「これも科学なの?」とネット上で呟かれたのですが)ものですが、みなさんなら、なんと答えますか? 後ほど、私からの回答を取り上げます。それまで、みなさんの回答をご用意ください。



0 件のコメント:

コメントを投稿